西日本は骨折しやすい?沖縄は秋田の2倍

やはり原因は食生活にありそうだということです。

大腿骨骨折図

大阪医大や骨粗鬆症財団、近畿大の研究グループが、公的医療保険を使った医療の受診記録に当たる診療報酬明細書(レセプト)の情報を全国で集めて作られた厚生労働省のデータベースを活用し、2015年の大腿骨骨折の男女別患者数を都道府県ごとにまとめ、40歳以上の10万人当たりの発生率を集計しました。その結果、全国平均を100とすると女性で最も大腿骨骨折が多いのが兵庫県の120、男性で最も多いのが沖縄県の144でした。以下は表のとおり。

骨粗鬆症グラフ

見てわかるとおり低いのは男女とも秋田、青森、岩手、宮城、北海道の順になっていますね。

研究チームの玉置淳子・大阪医科大教授(疫学)によると「気になる人は骨検診の受診、カルシウムやビタミンD、ビタミンKの摂取、運動の習慣づけや、リスクになるやせ過ぎへの注意などを心がけてほしい」とのこと。

結論として明確な原因は不明のままであることは心にとめておきたいですし、こういったデータの発表には”○○を食べるから”といった分かりやすい予測が付きものです。もちろん原理として先生のいわれる成分摂取が重要なことはハッキリしています。とはいえ気を付けたいのは、それらの食材なり成分なりを摂取すればOKといったことではないということですね。正しい生活リズムや適度な運動なんかも併せて行いたいことだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です